今月の例会報告
2008年12月
■2008年12月7日/鎌倉商工会議所会議室
■出席者数:27名
■出品株数:49株
  1.鎌倉蘭友会40年誌の完成について
    予ての念願であった鎌倉蘭友会40年誌を発刊する運びとなりました。
      小松さんの緻密で正確なデータの整理蓄積がなければ到底完成には至らなかったと思います。
      まさに年誌と呼ぶに相応しい40年の変遷や行事・出来事を克明にまとめて頂きました。
      また下田さんには長年の会報作成のため撮ってこられた多くの写真を添えて編集、印刷・製本に多大のご尽力をいただました。
      お陰で出来栄えは多少見劣りはしますが、抑えた予算の中で大変安く出来上がりましたことを感謝致します。
    2.ホームページの継続ついて 
     今やホームページは我々鎌倉蘭友会の活動を内外に情報発信し、また内外とのコミニュケーションを維持するために欠かせない重要性を増しています。
      そこで来年より新たに現在のホームページをリニューアルし、再スタートすべく畑さんにお願いすることになりました。
      
    畑さんの話ではインターネット上で‘蘭友会’と検索すると鎌倉蘭友会は65,000件の中でトップに検索されるとのことです。これは過去の様々な実績のお陰で、この高い知名度を今後とも維持したいと力強いお話でした。 
	3.デンドロ栽培の思い出
	今の住居に引っ越して来られた時は蘭の栽培にとって申し分なかった環境が、今ではどんどん悪化してきていることを自宅のレイアウト図を元に説明されました。
	  また山本デンドロとの出会いが一つの大きなきっかけになったこと、自ら交配を手掛けた経験から皆さんもぜひ交配に挑戦してみることを勧められました。
	  壁山さんのデンドロ栽培の奥義のノウハウは残念ながら時間切れで伺えませんでした。次回に期待しましょう。  
 
  ページTOPへ