11月例会のご報告
 
■2020年11月1日/鎌倉商工会議所1階102会議室
■出席者数:14名
■出品株数:17株
・「秋の洋らん展」実施に当って詳細を話し合いました。
・日比谷花壇大船フラワーセンター園長:榎本浩氏、らん展担当:軽部雄太氏
その他
・「世界らん展2021- 花と緑の祭典」の開催について
東京ドームでの開催を見送り、歴史ある世界らん展を継続させるため、3月末に東京ドームシティ プリズムホールで、日本大賞を選出する個別株部門、マーケット、展示を
中心とした構成で規模を縮小して実施予定です。
・毎年沖縄で実施される第35回「沖縄国際洋蘭博覧会」は開催延期となりました。
次回開催予定 2021年11月13日(土)~11月23日(火)です。

第8回秋の洋らん展 特集
 新型コロナウイルスの感染懸念で、展示株が少ないのではないかと危惧されましたが、奥田さんの奔走で沢山の出品花が集まりました。蓋を開けてみると展示株数 205株/33人が集まり、開催期間中天候にも恵まれ、3309人の観覧者の訪問がありました。共にこれまでで最高の数字でした。下表は上位入賞者と出品花です。
    
    
        | 賞 | 出品者 | 属種名 | 
    
        | 福原義春賞 | 丸山 勉 | Bulbophyllum fletcherianum | 
    
        | 日比谷花壇大船 フラワーセンター園長賞
 | 野村陽子 | Cattleya C.G. Roebling 'Blue Indigo' | 
    
        | 鎌倉蘭友会会長賞 | 小笠原清子 | Vanda luzonica | 
    
        | 鎌倉蘭友会賞 | 仲田 彰 | Warczewiczella amazonica | 
    
        | オーキッドクラブ藤沢賞 | 石野好胤 | Cattleya walkeriana fma. coerulea | 
    
        | 湘南蘭友会賞 | 菊地秀樹 | Rhynchostele bictoniensis | 
    
        | 横浜蘭友会賞 | 石井節子 | Rhyncholaeliocattleya Corerstone 'Yuan Gui' | 
    
        | 全日本蘭協会賞 | 金子吉照 | Sudamerlycaste peruviana | 
    
        | 奥田園芸賞 | 吉原和美 | Trichoglottis atropurpurea | 
    
        | 北軽ガーデン賞 | 関根俊雄 | Clowesetum Raymond Lerner 'Kurahashi' | 

お知らせ
1.退会 井上菊枝さんと松山玲子さんは都合により今月で退会されます。
2.交流蘭友会、12月例会のご案内
	(KOS会員は当日会費1000円を払えば出席できます。)
下記表の内容は11月23日時点の情報です。開催場所・日時など再確認して下さい。
  
        |  | 全日本蘭協会 | 蘭友会 | 横浜蘭友会 | 
      
        | 連絡先 | 046-851-2030 | 042-796-4350 | 090-4526-4216 | 
      
        | 期日 | 13日(第2日曜日) | 20日(第3日曜日) | 27日(第4日曜日) | 
      
        | 会場 | 科学技術館6階 | サンシャインシティ文化会館 | 未定 |